Java研修
研修のポイント
・IT未経験者も無理なくプログラミングを学習いただけるカリキュラム構成です
・1月半毎に開講し、5人からでも参加できる研修です
カリキュラム
| 科目名 | 日数 | カリキュラム | 
| コンピュータ入門 | 1 | パソコンの仕組み/データの表現・種類/ネットワークの仕組み/ インターネットの仕組み/ネットワークのセキュリティ/知的財産権 | 
| ネットワーク入門 |   2  | インターネット/IPアドレス/IPアドレスの計算/ プロトコルの階層モデル/ イーサネット/インターネット層/ トランスポート層/アプリケーション層/セキュリティ | 
| プログラミング入門 | 3 | プログラミングとは/HTMLの基本構造/CSSの使用方法/ JavaScript/変数/演算子/分岐処理/繰り返し/関数/引数/ アルゴリズム概論 | 
| Javaベーシック | 6 | プログラムが動く仕組み/Java言語の特徴/Javaの基本/ データ型と変数/式と演算子/配列/制御文(分岐処理)/ 制御文(繰り返し処理)/メソッド/オブジェクト指向概要/ クラスとオブジェクト/コンストラクタ/継承/ 抽象クラスとインターフェース/パッケージとクラスライブラリ/ 例外処理/コレクション/マルチスレッド | 
| Javaマスター | 6 | Webアプリケーション概要/サーブレットの基礎/ Ecipseを使用した開発/リクエスト処理/セッション管理/ スコープオブジェクトとJavaBeans/JSP/ELとJSTL/MVCモデル/ Javaによるデータベースアクセス/ Webアプリケーションとデータベース連携/ サンプルショッピングサイトの構築 | 
| データベース | 6 | SQL/表の照会/基本SELECT文/列の選択/WHERE区/列関数/ グループ/表の結合/副照会/行の挿入/データの操作/ トランザクション/データベースの作成/ユーザーの作成と権限/ 表/視点/索引/ユーザー定義関数/ PostgreSQLの運用・管理 | 
| システム開発演習 | 6 | 開発環境の構築/システム開発概論/ヒアリング/要件定義/ テーブル設計/クラス設計/コーディング/単体テスト/結合テスト/ クロステスト/成果発表会 |